トヨタ C-HR 「楽しい車です♪」のユーザーレビュー

MARBOR MARBORさん

トヨタ C-HR

グレード:S-T LEDパッケージ(CVT_1.2) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

楽しい車です♪

2020.1.7

総評
外装、内装、エンジン、社外品パーツの豊富さもあってほぼ満足しています。8月末納車前にディーラーからマイナーが出るとの連絡でもっと早く言わないところがいやらしく腹も立ちましたが、前後のヘッドライト/テールランプを見て前期型を買って良かったと思いました。これからも大事に乗りたいと思います。
満足している点
C-HRの4WDより70kg軽く、更にアルミホイールで約10kg軽くしており、1390kg台に納まっているので、坂道も軽々登ってくれますね。スポーツモードだと上りのワイディングではなんちゃってスポーツカーもどきができますから楽しい通勤快速車です。腰高感は仕方ないですが、意外とリヤが追従して踏ん張りますからコーナーも意外といけます。
夜のLEDヘッドライト、流れるウインカー周りも綺麗ですし、テールランプもヨーロピアン風というかLEXUSみたいで大好きです。
乗り心地も良く静粛性はまあまあです。
不満な点
今までパドルシフトに慣れていたので、C-HRに乗り換えて無いのが不満です。内装の樹脂パネルは流石に高級感は無いですが、その他は良い感じで特に不満は無いですね。
デザイン

-

走行性能

-

あえていえば100km/h以上は馬力不足で加速は緩やかですね。でもそれ以下だと意外と走ります。なので、普段の通勤使用に不満はありません。
乗り心地

-

ふわふわ感はあるので結構、良い方だと思います。
積載性

-

前のストリームに比較すればかなり狭い感じはありますが必要最小限はあるので問題ありません。
燃費

-

11km/L前後でしょうか。エアコンオフで12.5km/Lです。
価格

-

故障経験
購入後、2か月経過したときHUDが故障した際、AUTO HOLDが赤信号から青信号に変わって進もうとしてもロックした状態を解除できず、その時は流石に焦りました。速攻、どうにか取り外して事無きを得ましたが、最新版のHUDに交換後、落ち着いてます。皆さんHUDを取り付けていらっしゃる方はご注意下さい。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ C-HR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離